top of page

BLOG

運動指導健康講話 R6.5.27

  • romane1977
  • 2024年5月29日
  • 読了時間: 1分

4月に行われた体力測定の結果を基に、石川産業保健総合支援センター産業保健相談員の淺井仁先生にお越し頂き、運動指導をして頂きました。


高齢労働者の健康や体力の状況把握を目的とし、データを基に自身の主観性と実際の計測結果に大きな差がないかや、柔軟性をよくするかんたんストレッチ・筋力を増やすためのがんばらない筋トレなどを教えて頂きました。


体力を使う仕事をしていることもあって、良い成績との評価もいただきました。

健康への興味の湧く、とても良い時間となりました。


力仕事一つとっても、筋肉の仕組みを理解して作業することで、安全に効率よく、そして長く働けたらと思います。



とにかく継続が大事とのことで、さっそく庶務課では毎朝の朝礼に運動を取り込む事にしました!!1年後の変化が楽しみです♪




EQA(緑) _ANAB(青).jpg
ANAB(青).png
kagayaki_yuryou_color.png

076-296-8533

security_action_hitotsuboshi-large_color.jpg

Copyright© 2016 株式会社ロードマネージメント AllRights Reserved.

bottom of page